水道停止、時給800円の日雇い肉体労働から社長へ
トレンドブログ

【正しいブログの育て方 2017年版】最近のトレンドはコレだ!

こんばんは!
本田です。

今回は、

「正しいブログの育て方 2017年版」

というテーマでお送り致します。

コンサルの生徒さんを始めとして
その他の企画などで
日頃から多くの方のブログを添削
させていただいているんですが、

ブログの育て方を理解していない方が多すぎる

と感じました。

ブログを育てるには、

正しい順序

があります。

その順序を守らないことには
いつまで経ってもブログの方は
強くなることはありません。

しかしこの「順序」を理解していない
ばかりに長い時間を浪費してしまって
いる方が多くいらっしゃいます。

今回はそのブログの育て方の正しい
順序をご紹介し、スムーズに稼げる
ブログを構築していただければと思います。

ブログが強くなる流れは変わらない

よく聞く話で

「もうトレンドは稼げないのでは?」

という話を耳にします。

確かにひと昔前よりはノウハウも結構出回り、
例えばただYahoo!ニュースを書いたり、
ただYahoo!の番組表を見るだけでは
稼ぎにくくなった部分はあるかと思います。

そこに少し工夫を加えれば全然稼げますが。

しかし、基本的なブログの育て方は
変わりません・。

その順序とは、


1、ドメインの弱いうちは短期でアクセスが一気に
集まるライバルの少ないネタを書いていく

2、徐々にブログが強くなって来たら安定ネタを
書いていく

という流れです。

ブログにはそれぞれ「ドメイン」が
あると思いますが、そのドメインは
アクセスが集まることで強くなります。

しかし最初はドメインがあまり強くないので、
記事を書いてもなかなか上位表示させることが
できません。

特にライバルの多いキーワードの場合は
他のライバルが強い場合は圏外に表示
されてしまいます。

そこで初期の頃は、

ライバルが少ない
かつアクセスが集まる

そんな隙間ネタを狙い撃ちしていきながら、
ブログを強くしていく必要があります。

これは何もトレンドネタだけの話ではなく、
何かのジャンルに特化しているブログでも
まずは安定してアクセスの集まるネタを仕込み、

そこからトレンド記事を投入して全体的に
アクセスを底上げしていくという手法を使います。

トレンド記事を仕込みアクセスを
ある程度集中させることができれば、

段々ドメインが強くなっていき、
安定ネタの記事にもアクセスが
集まるようになる。

という流れです。

ここでいう安定ネタとは、

トレンド要素一切関係なく
年間を通してアクセスが
集まるようなネタです。

大物芸能人などは何かニュースにならなくても
年間を通して莫大な数の検索がされています。

そういう安定してアクセスが来るものは
ブロガーにとってかなり魅力的なので、

ライバルが多くなる傾向にあるということになります。

ブログの初期が一番難しい

多くの企業や個人事業主の方が自社の会社の
ブログにアクセスを集められずに悩んでいます。

法人コンサルをしているある知り合いに聞くと、
それまで10アクセス/日だったブログに50アクセス/日
呼べるようにしてあげるだけでめちゃくちゃ喜ばれる
みたいです。

それくらい世の中のブログを集客に使おうと
している人たちの大半が悩んでしまっています。

その理由は、

初期のブログのネタの狙いどころがわかってない

からです。

順序の話と同じですね。

でも実はそこが一番難しいです。

ゼロからブログを立ち上げある程度軌道に
乗せるまでには先ほどもご紹介したように

ライバルの少ない
一気に需要が高まるネタ

を書く必要があるからです。

僕のレポートでは具体的に初期のブログでは
どういうネタを狙っていけばいいのかをご紹介
しています。

こちらからダウンロードいただけます。

https://canyon-ex.jp/fx19293/form002

正しい順序を知らないだけで
多くの時間を浪費するのは
もう辞めにしませんか?

「2017年版」ブログの育て方

さて、基本的なブログの育て方は基本的に
昔から変わりません。

しかしここ最近Googleさんも賢くなってきて、
そのブログの育て方に「ある要素」が追加された
可能性があります。

その「ある要素」とは、

専門性の重視

です。

この業界について少しご存知の方であれば
ご存知かもしれませんが、今年に入ってから
グーグルさんのアルゴリズムは大きく変化を
しています。

そこで重要視されているのが

専門性の高さ

です。

有象無象の色々なジャンルが混在
しているブログよりも何かのジャンルに
特化しているブログの方がドメインの
評価が高くなる傾向にあるとのことです。

具体的には文章の内容についての

専門性の高さであるとか、
文字数の多さ、
ユーザー目線でわかりやすく書かれているか?

など様々な要素があるみたいです。

その中で最近コンサル生の方の指導を
させていただきながら思い当たる節があって、

例えば

ある人物について記事を書いて
アクセスが集まったとします。

この瞬間ある程度その人物名での
キーワードで上位表示しているとします。

そこでその人物の関連記事を更に
追加してみたところ、

他の関連記事も同じように上位表示された

というケースがいくつかありました。

他のジャンルの記事はそこまで
順位が高いわけではなかったにも
関わらずです。

この事例は昨今のグーグルの傾向である

「専門性の重視」

という部分と大きく関係をしているのでは
と考えられると思いますね。

なので例えばあなたが今現在ごちゃまぜの
トレンドブログをやっている場合であっても、

一度爆発したキーワードやジャンルに対しては
積極的にその周辺で関連記事を追加していく
やり方は

2017年のトレンドになるのではないかな

と感じます。

というわけでブログの育て方について
その順序と最近のトレンドについて
ご紹介させていただきました。