こんにちは!
記事更新してますか〜?
今回この記事ではトレンドブログ初心者の方に向けて、
初期の立ち上げたばかりのブログで
いかにして稼いでいくのか、
初月から稼ぐステップをご紹介したいと思います!
この記事ではモデルケースとして3ヶ月で
月収10万円を稼ぐ為のネタ選定のステップを
公開してみようと思います。
是非駆け出しの方も、玄人の方も参考にされてください!
まずは目標とする記事数を決める!
計画無くして目標の達成等はあり得ない話です。
「無計画は失敗を計画することである」
という名言もあるように、計画をしないということは、
=死
を意味します。
これはトレンドブログ運営についても同じです。
開始する前にしっかりと目標を決めて、
それを毎日の計画に落とし込んで、
実践していきましょう。
まずトレンドブログで決めることは、
・目標の金額
・目標を達成するための記事数
を決めるところから始まります。
もし月収10万円を初期から稼ぐとしたら、
大体300記事は必要と言われています。
それを3ヶ月後に達成させると仮定すると、
300÷90(3ヶ月)=1日3記事前後
もちろんネタ選定の能力やセンスにも依りますが
初心者として始めた人であれば
3ヶ月間、1日に3記事更新
を目安として進めていくということになりますね
この基準値をまずは考えて、
更新を怠らないように続けていきましょう。
最初の1、2ヶ月は修行期間!
[滝に打たれている画像]
初期のブログを立ち上げたことがある方なら
お分かりかと思いますが、
最初は驚くほどに
アクセスが集まらないものです。
これはドメインがまだまだ弱く、
記事の更新も遅く、
検索順位も上位を取れない事が理由です。
おまけにネタ選定のレベルも低い訳なので、
そう簡単にアクセスの集まるネタを
見つける事は出来ません。
ですので、この時期にネタ選定を学びながらの
試行錯誤を2,3ヶ月することになります。
この時期のポイントとしては、
とにかく記事更新をすること
です。
初期の頃によくありがちなのが、
まだ10記事も書いていない段階で、
「この作業、時給いくらだろう?」
みたいな感じで自分の作業を
時給換算してしまうことです。
今まで雇われたり、バイトの経験はあっても、
「自分でお金を稼ぐ」
ということをやったことが無いので、
こういう考え方になるのは当然のことかと思います。
ただ、注意して欲しいのが「自分でお金を稼ぐ」
というのはすぐにはお金は入ってきません。
例えば漁師として弟子入りをしたとして、
その日から魚を釣れるようになるかというと、
そうではないと思います。
師匠の漁師の方の仕事を見よう見まねで学びながら、
漁船の操縦の仕方であるとか、魚の釣り上げ方、
漁場の見つけ方等を学んでいくことかと思います。
その間に
「一刻も早く魚釣り上げたいんだけど」
と思うのは理解できますが、実際問題として
魚をいきなり釣り上げることは難しいでしょう。
これが漁師のお手伝いのバイトとかだったら、
バイト代を請求すれば良いと思いますが、
弟子入りをしているのであれば、魚を釣る能力の
無い者に報酬を受け取る資格はありません。
トレンドブログであれば、この最初の100記事、
200記事の間がその修行期間に当たると思います。
この間、約1ヶ月半〜2ヶ月ほどでしょうか。
全くアクセスが来なくても更新を続ける勇気があれば、
ネタ選定の方向性さえ間違えていなければ3ヶ月後には
徐々に稼ぐことが出来るようになっていくでしょう。
修行期間は「無名の新人」だけを狙え!
1つこの最初の時期のネタ選定の鉄則として
挙げるとするならば、
とにかく無名の新人を狙いまくれ
ということが言えると思います。
私はこの時期には基本的にYahoo!のトップニュースや
有名芸能人のネタなどは極力狙いません。
立ち上げたばかりのブログではライバルには
絶対に勝てないからです。
そうではなくて、とにかく他のライバルが見ないような、
かなりニッチな市場を開拓して、ネタ選定をしていきます。
狙い所は、
これからブレイクしそうな無名の新人
ですね。
ドラマやCM、バラエティ番組を見ながら、
まだ有名では無いけどこれからブレイクしそうな
新人さんをどんどんピックアップしていきます。
当然有名芸能人に比べてこういう新人さんは
ライバルがかなり少ないので、
アクセスも比較的集まりやすいです。
例えばですが、
「THE カラオケバトル」
という素人が参加するカラオケ番組があるのですが、
その中で最初出演し、ブレイクした奄美の民謡歌手で、
城 南海(きずき みなみ)さん
最初は一般の素人参加者としての出場でしたが、
その圧倒的な歌唱力でその後どう番組では
度々出演され、
今や半分レギュラー
みたいな位置に定着されています。
こういう風にしてネタ選定をしていく中で、
「この人は来そうだな!」
と思う人はドンドンピックアップし、
記事を書いてみてはいかがでしょうか?
もちろん人物ではなくても、気になったものを
どんどんピックアップして書いて行って構いません。
気になったドラマ、
気になったCM、
気になったイベント、
ネタは本当にそこら中に転がっていますので、
この初期の頃は色んなネタ元を見つける期間
と位置づけても良いかも知れませんね。
ネタ選定力が無い内は、どうせ思うように
アクセスも集められないので、
この時期に徹底的に
自分だけのネタの漁場
を見つけてみてください。