この記事ではアドセンスを使って
報酬を受け取る際に使われる、
個人識別番号(以下 PINコード)
の受取方法をご紹介したいと思います。
このPINコードをしっかり受け取り、
アドセンスの管理画面で入力しないと
いつまで経っても報酬を受け取れない
ということになってしまいますので
注意が必要です。
その手順をご紹介いたします。
PINコードの受取方法について!
アドセンスのPINコードというものは
アドセンスの収益確定額が
累計で1000円を突破すると
受け取ることが出来るようになります。
その際、予め住所の方を入力していたと思いますが、
その住所の方に自動で送付される仕組みとなっています。
その期間としては大体2〜3週間と言われており、
場合によっては1ヶ月経っても来ないこともあります。
いつまでも来なかったPINコード
このPINコードなんですが、僕が申請をした際、
ちゃんと基準値の1000円を超えていたのに
なぜかいつまで経っても来ませんでした。
大体、2ヶ月位経っていたと思います。
さすがにおかしいと思い、Googleの方に
直接問い合わせをしたところ、手続き上の
誤りで送付されていなかったらしく、
後日、1週間位してから届きました^^;
この辺の作業はもしかしたらGoogleの
社員さんが人力で行っている部分なのかも
知れませんね。
もしいつまでも来なかった場合には、
直接問い合わせをしてみてください♪
Googleのヘルプは返事が遅いことで
有名ですが、ちゃんと返事はしてくれますので。
PINコードが到着したら??
PINコードが無事ご自宅の郵便受けに
届いた場合、以下のように
「Google」
と書かれた封筒が届きます。

その封筒を開封すると、PINコードが
書かれた手紙が入っているはずです。
PINコードの入力がまだ済んでいない状態
の場合、Googleの管理画面の上の方に
『ここをクリックして住所の確認手続きを行って下さい。』
というメッセージが来ていると思います。
このメッセージを押すと住所の管理画面に
進みますので、該当する箇所に6桁の
PINコードを入力すると、
PINの入力は完了となります。
『PINを送信』
をクリックして、完了となります。
以上でPINコードの受け取り手順は
完了となります!
関連記事:アドセンスの収益確定額が反映されない?理由と対処法を考えてみた!